久保敦久保敦

謹賀新年!!

明けましておめでとうございます。旧年中は、多くの皆様のご支援のものさまざまなセミナーや講演会、教材開発などを実施させて頂きました。本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

今年は、ESN研究会開設10周年を迎えますので春のセミナーを対面で実施したいと考えております。詳細が決まりましたら告知させて頂きますので、どうぞ楽しみにしていてください。

それでは、今年が皆様に取っても良い年でありますようようにお祈りいたします。

ESN総合代表 久保 敦

 

この記事を書いた人

ESN英語教育総合研究会

ESN英語教育総合研究会

ESN英語教育総合研究会は、次世代の英語教育ファシリテーター育成を支援するためのポータルサイトです。関東と関西を中心とした全国規模の研究会の実施や、教材や授業実践などの情報交換を通して全国の先生方のネットワークの構築を目的としています。英語教育に関わる各種研究情報や研究員のブログなどを配信いたします。

この記事と同じカテゴリーの記事

NEWS

【来年からすぐ実践】 先生がペラペラ話さなくても大丈夫!オールイングリッシュ授業攻略ワークショップ!!

NEWS

いじめ・ストーカー被害者の命を救う活動を応援してください!

  • ESN Facebook
  • STUDY

研究情報カテゴリの記事

「第8回国際バカロレア推進シンポジウム」!!

【IT×英語】Kredoが埼玉工業大学と提携 ITと英語…

New Treasure【コラム】日常生活における活動を…

【2023年3月18日(土)】2022-2023年度 第…

【筑波大学附属坂戸高等学校IBコース】授業・課題について…

《群馬県23年度予算案》国際バカロレア導入へ研究開始 非…

【無事終了!!】探究学習の模擬授業「体験」「見学」会を実…

【行政・教育機関向け】教育現場で実践すべきSTEAM教育…

【来年からはラクしよう】まだそれ手作業なの?マイクロソフ…

オンライン開催に変更【2022年12月17日(土)】国際…