山田英雄山田英雄

現地校での教育を見て感じたこと。

典型的な取り組みは、Show & Tellです。頭では知っていました、だいたいどんなものなか。

ご存じない方に、その概要。簡単なお題を与えられ、基本的には一人で、みんなの前でそのお題について発表します。たとえば「あなたの大切なものを持ってきて、なぜそれが大切なのかみんなに教えてあげて」などです。

私が指摘したいのは、先生の助言でした。「関係ないことは言わないこと。」「いつのことかな?」「誰の話?」「大切な理由を教えて。」・・・

これって、public speechの練習です。しかも、いわゆるcoherencyの徹底や5W1Hの情報を明確にすることに重きを置いている。特にcoherencyについては、とても厳しく、関係ないことを話し始めると、「それは関係あるのかな?関係なければ言わないこと。」と突っ込まれます。

あ、この話は小学校1年生の授業です。こんな小さなころから、プレゼンの型をトレーニングされ、自己主張を理路整然とできるような素地を身に着けているんです。ここにこそ、CTの芽があった、と感じたのです。

でも、どこがCritical? 少しずつCTに迫っていきましょう。

この記事を書いた人

ESN英語教育総合研究会

ESN英語教育総合研究会

ESN英語教育総合研究会は、次世代の英語教育ファシリテーター育成を支援するためのポータルサイトです。関東と関西を中心とした全国規模の研究会の実施や、教材や授業実践などの情報交換を通して全国の先生方のネットワークの構築を目的としています。英語教育に関わる各種研究情報や研究員のブログなどを配信いたします。

この記事と同じカテゴリーの記事

山田英雄

日本語は「論理的」じゃない?

山田英雄

ボーっと生きてんじゃねーよ!

山田英雄

アデレード

  • ESN Facebook
  • STUDY

研究情報カテゴリの記事

女子教育研究会FEN オンライン学習会 No.16 女子…

女子教育研究会FEN 第15回オンライン学習会 なかった…

第14回女子教育研究会FEN 「なぜ、ウェルビーイングを…

女子教育研究会FENで労働政策研究・研修機構JILPTの…

女子教育研究会FEN 第13回オンライン学習会

女子教育研究会FEN 第12回オンラインイベント 「女性…

いつのまにか ”探究している”時間になる そんな実践型の…

女子教育研究会FEN オンラインイベント No.11 「…

『探究・PBLコーディネイター研修』(第2期)のご案内!…

女子教育研究会FEN 第10回オンラインイベント 「働く…