ICT研究ICT研究

【IT×英語】Kredoが埼玉工業大学と提携 ITと英語を身に付け‟世界に通じるエンジニア”になるための特別コース開始!!

英語でプログラミングを学べるスクール「Kredoオンラインキャンプ」を運営する KREDO JAPAN株式会社(所在地:東京都新宿区 代表取締役CEO:横⽥猛夫 以下:Kredo)は、埼玉工業大学(以下:埼工大)と提携し、将来グローバルに活躍することを目指している埼工大の学生に向けた、英語でプログラミングを学べる‟グローバルIT人材育成プログラム”「ITオンライン留学」を2023年3月6日(月)より開始いたしました。

続き・・・

この記事を書いた人

ESN英語教育総合研究会

ESN英語教育総合研究会

ESN英語教育総合研究会は、次世代の英語教育ファシリテーター育成を支援するためのポータルサイトです。関東と関西を中心とした全国規模の研究会の実施や、教材や授業実践などの情報交換を通して全国の先生方のネットワークの構築を目的としています。英語教育に関わる各種研究情報や研究員のブログなどを配信いたします。

この記事と同じカテゴリーの記事

NEWS

【来年からはラクしよう】まだそれ手作業なの?マイクロソフト認定教育イノベーター(MIEE)が教える超ラク!!校務攻略術!!

ICT研究

【コロナの関係で中止!!】ESN英語教育総合研究会+ デジタル教材勉強会なごや  第2回コラボセミナー(対面)開催!

ICT研究

今すぐ使える! Google Workspace & Chromebook 情報セキュリティ管理術~学校・オフィスを守るクラウド時代の新常識 !!

  • ESN Facebook
  • STUDY

研究情報カテゴリの記事

「第8回国際バカロレア推進シンポジウム」!!

【IT×英語】Kredoが埼玉工業大学と提携 ITと英語…

2023年2月22日 探究学習の模擬授業「体験」「見学」…

New Treasure【コラム】日常生活における活動を…

【2023年3月18日(土)】2022-2023年度 第…

【筑波大学附属坂戸高等学校IBコース】授業・課題について…

《群馬県23年度予算案》国際バカロレア導入へ研究開始 非…

【無事終了!!】探究学習の模擬授業「体験」「見学」会を実…

【行政・教育機関向け】教育現場で実践すべきSTEAM教育…

【来年からはラクしよう】まだそれ手作業なの?マイクロソフ…