• HOME >
  • NEWS >
  • 【2022年12月15日(木)】SE…
NEWS

【2022年12月15日(木)】SET KINDAI 2022 主催:近畿大学附属高等学校・中学校!!

SET KINDAI 2022の開催

本校では、2016年より「SET KINDAI」(Small Talk of Education and Technology)と題し、学園内外の教育関係者をお招きし、大規模な教員研修を実施しています。新型コロナウィルスの影響で2年ほど実施できていなかった「SET KINDAI」を今年は対面で実施いたします。 今回は、本校が今年6月に国際バカロレアの認定校となり、次年度から新入生を迎えるということから、国際バカロレアの特徴とも言える「探究的な学習」や「概念学習」などの指導のアプローチを学ぶ機会といたします。講師として、国際バカロレアDual Language Diploma Programme(DLDP)のコーディネーターをされている前田紘平先生をはじめ、IB認定校の第一線でご活躍をされている8名の先生方をお迎えします。研修の第1部では、IBに初めて触れる先生方にそのエッセンスを感じてもらうための体験授業を経験していただきます。第2部では、前田紘平先生に伝統的な授業スタイルとIB授業とのギャップを埋める教育理論について講演とワークショップを実施していただきます。そして、第3部では、国語・英語・社会・理科・数学・CAS・TOKという7つの科目に分かれて、IBのエッセンスを盛り込んだ授業プランを作成します。

参加をご希望される方は以下のURLよりお申し込みください。
https://forms.gle/Uf8XBcA7ChvDuqEg6

[募集人数]
50名 (*本校教員が約100名参加予定 )
[参加費用]
無料
[申込締め切り]
2022年12月8日

[注意]
・本研修は国際バカロレア機構の公式ワークショップではありません。
・研修内容は16歳〜19歳までを対象とするDP(ディプロマ・プログラム)の内容となりますが、小学校・中学校・高校・大学など教員であればどなたでもご参加いただけます。

[問い合わせ先]
IB教育準備室・DPコーディネーター
大川 稔和
Email: ib.education@jsh.kindai.ac.jp
TEL:06-6722-1261

PDFイベント案内:SET KINDAI 2022

この記事を書いた人

ESN英語教育総合研究会

ESN英語教育総合研究会

ESN英語教育総合研究会は、次世代の英語教育ファシリテーター育成を支援するためのポータルサイトです。関東と関西を中心とした全国規模の研究会の実施や、教材や授業実践などの情報交換を通して全国の先生方のネットワークの構築を目的としています。英語教育に関わる各種研究情報や研究員のブログなどを配信いたします。

この記事と同じカテゴリーの記事

NEWS

2023年度 英語4技能活用講演会のご案内【東京会場】!!

NEWS

アクティブティーチャーの挑戦 第三十一回(月刊高校教育10月号)!!

NEWS

「トーゴと京都の職人文化をつなぐ」若きリーダーの命と挑戦をつなぐ!

  • ESN Facebook
  • STUDY

研究情報カテゴリの記事

女子教育研究会 第9回 学習会  2023年8月19日(…

女子教育研究会 第8回 オンラインイベント 「これからの…

どうなる?DX時代の英語教育ウェビナー

女子教育研究会第8回学習会6/17

女子教育研究会のご紹介

辻秀一先生の「スラムダンク勝利学」を読んで考える 「自…

「第8回国際バカロレア推進シンポジウム」!!

【IT×英語】Kredoが埼玉工業大学と提携 ITと英語…

2023年2月22日 探究学習の模擬授業「体験」「見学」…

New Treasure【コラム】日常生活における活動を…