• HOME >
  • NEWS >
  • インクルーシブ教育に政策転換を 勧告…
NEWS

インクルーシブ教育に政策転換を 勧告受け文科省に要請!!

国連の障害者権利委員会による日本政府に対する勧告を受けて、スイスのジュネーブで開かれていた審査で、日本の状況を報告書として権利委に提出した当事者団体が12月6日、文科省に対して勧告に沿ったインクルーシブ教育の実現に向けた政策の見直しを求める要請書を提出した。要請書の提出後、衆議院第二議員会館で院内集会も開催され、障害の有無にかかわらずあらゆる子どもたちが共に学べるインクルーシブ教育の実現に向けて、日本の学校教育の転換を呼び掛けた。

9月9日に国連の障害者権利委員会は、日本政府に対して「障害のある子どもの分離された特別教育が永続している」として、中止を求める勧告を出し、インクルーシブ教育に関する国の行動計画の策定や、「特別支援学級に在籍している児童生徒は、原則として週の授業時数の半分以上を目安に、特別支援学級で児童生徒の障害の状態や発達段階などに応じた授業を行う」としている文科省の通知の撤回などを要請している。これに対して9月13日の閣議後会見で永岡桂子文科相は「特別支援教育を中止することは考えていない」と述べ、これまでの特別支援教育の政策を継続することや、通知を撤回する考えがないことを表明している。

続き・・・

この記事を書いた人

ESN英語教育総合研究会

ESN英語教育総合研究会

ESN英語教育総合研究会は、次世代の英語教育ファシリテーター育成を支援するためのポータルサイトです。関東と関西を中心とした全国規模の研究会の実施や、教材や授業実践などの情報交換を通して全国の先生方のネットワークの構築を目的としています。英語教育に関わる各種研究情報や研究員のブログなどを配信いたします。

この記事と同じカテゴリーの記事

協賛企業

ウェビナー|グローバル社会で必要な英語力と「話すための音読学習」とは?

NEWS

高校生副学長募集!

NEWS

大学編〉 半数が総合型や推薦で入学 「選抜する」より「育てる」時代 後藤健夫さん 教育ジャーナリスト!!

  • ESN Facebook
  • STUDY

研究情報カテゴリの記事

女子教育研究会FEN 第12回オンラインイベント 「女性…

いつのまにか ”探究している”時間になる そんな実践型の…

女子教育研究会FEN オンラインイベント No.11 「…

『探究・PBLコーディネイター研修』(第2期)のご案内!…

女子教育研究会FEN 第10回オンラインイベント 「働く…

女子学生の理系進学に影響を与える要因 山田進太郎D&I財…

「「働く」ということとジェンダー」!!

女子教育研究会 第9回 学習会  2023年8月19日(…

女子教育研究会 第8回 オンラインイベント 「これからの…

どうなる?DX時代の英語教育ウェビナー