英語教育カテゴリー1

【無事に終了いたしました!】ネリーズ・トライアログエデュケーション共催   英語教育セミナー & 教材展示会

お忙しい中、多数のご参加誠に感謝申し上げます。次は、11月12日の名古屋のセミナーを実施予定しております。

 

2022 年10 月29 日(土) 15:00 開場

TKP 新宿カンファレンスセンター 5 階 5A, 5B, 5D

【日 時】2022 年10 月29 日(土) 15:00 開場 / 18:30 閉場

【参加費】無料 ※要事前申込 

【対 象】英語教育に携わる先生方、幼・小学・中・高校、International School、教育委員会等、教育関係者

「多読」「ダブルディプロマ」の2 テーマについて、それぞれ第一人者の先生に語っていただきます。

また、展示会場では海外出版社のリーダーや多読教材、テキストなどを実際に教材を手にとってご覧

いただけます。

ネリーズトライアログ2022秋セミナーチラシ

この記事を書いた人

ESN英語教育総合研究会

ESN英語教育総合研究会

ESN英語教育総合研究会は、次世代の英語教育ファシリテーター育成を支援するためのポータルサイトです。関東と関西を中心とした全国規模の研究会の実施や、教材や授業実践などの情報交換を通して全国の先生方のネットワークの構築を目的としています。英語教育に関わる各種研究情報や研究員のブログなどを配信いたします。

この記事と同じカテゴリーの記事

NEWS

エクストリーム教員研修|国際教育ナビFes

協賛企業

「DX時代の英語教育(外国語活動)をアップデート!Try it on Monday教師による自主研修会+α(第1回キックオフイベント)」!!

英語教育

TOEFL Primary・Juniorで現状を把握し授業改善「実践英語力」を育む松蔭中高・京都教育大附属小中対談!!

  • ESN Facebook
  • STUDY

研究情報カテゴリの記事

女子教育研究会 第9回 学習会  2023年8月19日(…

女子教育研究会 第8回 オンラインイベント 「これからの…

どうなる?DX時代の英語教育ウェビナー

女子教育研究会第8回学習会6/17

女子教育研究会のご紹介

辻秀一先生の「スラムダンク勝利学」を読んで考える 「自…

「第8回国際バカロレア推進シンポジウム」!!

【IT×英語】Kredoが埼玉工業大学と提携 ITと英語…

2023年2月22日 探究学習の模擬授業「体験」「見学」…

New Treasure【コラム】日常生活における活動を…