英語教育

\同志社国際 古城先生に訊く!/

\同志社国際 古城先生に訊く!/

海外トップ大学への進路指導ノウハウ徹底解説・情報交換会

日時:来週12月22日(木) 17時~18時

開催方法:Zoomオンライン

申込フォーム:https://www.tosho.co.jp/service/kyouiku-consulting/seminar-1222

同志社国際にて海外進路指導体制をゼロから築き、

海外のトップ大学への進学実績も生み出した古城先生をお呼びし、

進路指導ノウハウを語って頂ける会です。

参加先生方の情報交換の場もご用意しております。

——————

当日のモデレーターは留学情報館の長者原が務める予定です

海外進学の選択肢をより提示していかれたい学校にとっては、お役立ていただける内容になると思います。

参加ご希望の際は上記のフォームにご入力でも構いませんが、

こちらのメールにそのまま参加ご希望の旨ご返信いただくのも歓迎です。

(その際は参加される先生のお名前とお役職をお知らせくださいませ。)

よろしくお願いします(^o^)

この記事を書いた人

ESN英語教育総合研究会

ESN英語教育総合研究会

ESN英語教育総合研究会は、次世代の英語教育ファシリテーター育成を支援するためのポータルサイトです。関東と関西を中心とした全国規模の研究会の実施や、教材や授業実践などの情報交換を通して全国の先生方のネットワークの構築を目的としています。英語教育に関わる各種研究情報や研究員のブログなどを配信いたします。

この記事と同じカテゴリーの記事

NEWS

エクストリーム教員研修|国際教育ナビFes

協賛企業

「DX時代の英語教育(外国語活動)をアップデート!Try it on Monday教師による自主研修会+α(第1回キックオフイベント)」!!

英語教育

TOEFL Primary・Juniorで現状を把握し授業改善「実践英語力」を育む松蔭中高・京都教育大附属小中対談!!

  • ESN Facebook
  • STUDY

研究情報カテゴリの記事

女子教育研究会 第9回 学習会  2023年8月19日(…

女子教育研究会 第8回 オンラインイベント 「これからの…

どうなる?DX時代の英語教育ウェビナー

女子教育研究会第8回学習会6/17

女子教育研究会のご紹介

辻秀一先生の「スラムダンク勝利学」を読んで考える 「自…

「第8回国際バカロレア推進シンポジウム」!!

【IT×英語】Kredoが埼玉工業大学と提携 ITと英語…

2023年2月22日 探究学習の模擬授業「体験」「見学」…

New Treasure【コラム】日常生活における活動を…