• HOME >
  • NEWS >
  • 中学校・高等学校における「探究」の …
NEWS

中学校・高等学校における「探究」の 指導に求められるデータ収集と分析!!

概要
 新学習指導要領では「探究」が重視されています。学習者が課題を「探究」するには、信頼性の高い文献を読み込むだけでなく、関連するデータを収集して分析するといった実証に基づく考察が求められます。このような実証に基づく「探究」に対する指導には、データの種類や特性、各種データの収集方法、データの種類に応じた分析方法などを身につけておく必要があります。
 本講座では、講義と演習を通して、1次データと2次データ、質的データと量的データといったさまざまな種類のデータを取り上げ、データに応じた分析方法を学びます。また、著作権法の概要や2018年の著作権法の一部改正についても学びます。受講者の間で情報共有をしながら、Microsoft Excelなどを使用した分析の演習も実施します。
講師
鈴木 佳苗 (図書館情報メディア系/教授)
村井 麻衣子(図書館情報メディア系/准教授)
小野 永貴 (図書館情報メディア系/助教)
大貫 和則 (茗溪学園中学校高等学校/教諭)
続き・・・

この記事を書いた人

ESN英語教育総合研究会

ESN英語教育総合研究会

ESN英語教育総合研究会は、次世代の英語教育ファシリテーター育成を支援するためのポータルサイトです。関東と関西を中心とした全国規模の研究会の実施や、教材や授業実践などの情報交換を通して全国の先生方のネットワークの構築を目的としています。英語教育に関わる各種研究情報や研究員のブログなどを配信いたします。

この記事と同じカテゴリーの記事

NEWS

立命館アジア太平洋大学(APU)が新たなステージへ!

NEWS

最先端のデジタル技術が集まるシーテック!!

NEWS

ネイティブ講師の採用に苦労していませんか?

  • ESN Facebook
  • STUDY

研究情報カテゴリの記事

女子教育研究会FEN 第17回学習会  デンマークと日…

女子教育研究会FEN オンライン学習会 No.16 女子…

女子教育研究会FEN 第15回オンライン学習会 なかった…

第14回女子教育研究会FEN 「なぜ、ウェルビーイングを…

女子教育研究会FENで労働政策研究・研修機構JILPTの…

女子教育研究会FEN 第13回オンライン学習会

女子教育研究会FEN 第12回オンラインイベント 「女性…

いつのまにか ”探究している”時間になる そんな実践型の…

女子教育研究会FEN オンラインイベント No.11 「…

『探究・PBLコーディネイター研修』(第2期)のご案内!…