少子化・AI時代、日本の学校と英語教育はどこへ向かうのか。これからの学校に求められる“新しい学校”“新しい英語力”とは。サレジアン国際学園の久保敦先生が、「学校教育と英語教育のこれから」を熱く語ります。

久保 敦先生
サレジアン国際学園中学校高等学校 インターナショナルコース部長/グローバルスタディーズコース部長
サレジアン国際学園小学校 インターナショナルクラス設置準備室

少子化・AI時代、日本の学校と英語教育はどこへ向かうのか。これからの学校に求められる“新しい学校”“新しい英語力”とは。サレジアン国際学園の久保敦先生が、「学校教育と英語教育のこれから」を熱く語ります。

久保 敦先生
サレジアン国際学園中学校高等学校 インターナショナルコース部長/グローバルスタディーズコース部長
サレジアン国際学園小学校 インターナショナルクラス設置準備室

この記事を書いた人
ESN英語教育総合研究会
ESN英語教育総合研究会は、次世代の英語教育ファシリテーター育成を支援するためのポータルサイトです。関東と関西を中心とした全国規模の研究会の実施や、教材や授業実践などの情報交換を通して全国の先生方のネットワークの構築を目的としています。英語教育に関わる各種研究情報や研究員のブログなどを配信いたします。